モーター・・・・・
今日は、23Tモーターのメンテと、調整をしていました。
私の場合・・・・
コミュー研磨をして、コミュ径を計測して、大体の状況を把握して、そのモーターの回転数や消費アンペアなどを、考えます。
現在は、MAXエンドベルのモーターをメインに使用しています。
これは、好みの問題だと思います。
普通のスタンドアップだと、私的には、トルク感が無く、転がる感じがしますが、MAXは、トルク感があって、それなりにモーターブレーキのかかる感じがします。
たぶんこの辺は、使うバッテリーにも、よるんじゃないかな?
私は、インテレクトしか使わないので・・・・・・
FMや他のバッテリーだと、スタンドアップになるのかな?
好みだと思いますが・・・
そんなんで、大体私のモーターは、30000回転の、10Aぐらいの消費を目安に作っています。
これと、コミューの径で、ギア比を考えたりしています。
計測には、モーターマスターを使っていますが、大体均等に計測する為に、6Aで、やっています。
これが良いのか、悪いのかは、わかりません・・・・・・
そんなんで・・・現在使用しているモーター3つと、おまけ1つを、調整して、終了です。
あとは、土曜日に、テストしに行って終了です。
日曜はレースですから・・・・
まぁ、私は、NESTさんに参戦です。
私の場合・・・・
コミュー研磨をして、コミュ径を計測して、大体の状況を把握して、そのモーターの回転数や消費アンペアなどを、考えます。
現在は、MAXエンドベルのモーターをメインに使用しています。
これは、好みの問題だと思います。
普通のスタンドアップだと、私的には、トルク感が無く、転がる感じがしますが、MAXは、トルク感があって、それなりにモーターブレーキのかかる感じがします。
たぶんこの辺は、使うバッテリーにも、よるんじゃないかな?
私は、インテレクトしか使わないので・・・・・・
FMや他のバッテリーだと、スタンドアップになるのかな?
好みだと思いますが・・・
そんなんで、大体私のモーターは、30000回転の、10Aぐらいの消費を目安に作っています。
これと、コミューの径で、ギア比を考えたりしています。
計測には、モーターマスターを使っていますが、大体均等に計測する為に、6Aで、やっています。
これが良いのか、悪いのかは、わかりません・・・・・・
そんなんで・・・現在使用しているモーター3つと、おまけ1つを、調整して、終了です。
あとは、土曜日に、テストしに行って終了です。
日曜はレースですから・・・・
まぁ、私は、NESTさんに参戦です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿