2度目????
と言う事で、今日は、娘と一緒に、発熱をしてしまい有休の私ですが・・・・
夕方には、大分体調が戻ってきたので、冬用の、トゥエルブにメカを積んでました・・・・
色々と、画像を見ながら、配線などのレイアウトを考えて、見た目重視で・・・・
ついでに、今は使っていないバッテリーも、4セルにして、後は、ボディとタイヤと、サーボで、完成です。
まぁ、レースと言うよりも、ハイグリップの車に慣れることを視野に入れての、製作です。
道東は、以外とグリップの薄い路面が多いので、遠征に行った時に、グリップ感の違いで、かなりドライビングが、変わってしまいます。今までも、何度も遠征には行きましたが、レースどころではなく、路面にすら慣れる事が出来ずに、終了していました。
その辺を、道東で、練習するには、これかなって思っての購入です。
まぁ、私のことですから、結局は、アソシL4になってしまいましたが・・
まぁ、本気じゃなく、あくまでも練習用なので、中古車です。
一応、CRC製のコンバージョンです。
雪が降ったら、練習開始です。
ジョンですと、ツーリングは、30T・35Tがメインになってしまうので、スピード感など、忘れない為にも、良いかも・・・
夕方には、大分体調が戻ってきたので、冬用の、トゥエルブにメカを積んでました・・・・
色々と、画像を見ながら、配線などのレイアウトを考えて、見た目重視で・・・・
ついでに、今は使っていないバッテリーも、4セルにして、後は、ボディとタイヤと、サーボで、完成です。
まぁ、レースと言うよりも、ハイグリップの車に慣れることを視野に入れての、製作です。
道東は、以外とグリップの薄い路面が多いので、遠征に行った時に、グリップ感の違いで、かなりドライビングが、変わってしまいます。今までも、何度も遠征には行きましたが、レースどころではなく、路面にすら慣れる事が出来ずに、終了していました。
その辺を、道東で、練習するには、これかなって思っての購入です。
まぁ、私のことですから、結局は、アソシL4になってしまいましたが・・
まぁ、本気じゃなく、あくまでも練習用なので、中古車です。
一応、CRC製のコンバージョンです。
雪が降ったら、練習開始です。
ジョンですと、ツーリングは、30T・35Tがメインになってしまうので、スピード感など、忘れない為にも、良いかも・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿