今年は・・・・
最近、思うのですが、今年は各地域でのレース状況が以上に減っているのではないかと・・・?
最近は、OFFブームになりつつはあるのですが、ツーリングのほうが、ほとんど行われていないような感じです。
いつも行っている、NESTさんは、定期的に行っていますが、他においては、1・2回程度で・・・
やはりこれも、流行のせいなのか、後継者がいないという状況で、人数が集まらないせいなのかもしれませんね。
夏で、この状況でしたら、冬になると、もっと悲惨な状況になるのでは????
現状では、カテゴリーは増えて、色々な楽しみ方があるのですが、逆に考えると、増えすぎて、特にONにおいては、数え切れません・・・
OFFは、2WD/4WDの、二項目が、メインですので、選択肢も、2つしかありません。
ONは、23T・540・Mシャーシ・F1・モデ・ETC・・・・
ざっと考えても、ありますね・・・
こういうのも、人離れの原因なのかもしれませんね。
増やせば増やすほど、クラスの分散が起きて、人数が減り、また、その種目において、使うものも違うので、経費がかかるので、のちのちに撤退していってしまうような状況だと思います。
案外、ドリフトが、それなりに集まるのは、そういう分散状況が起きないので、成り立っているんじゃないかな?
現在自分の行っている、NESTさんは、一応3カテゴリーで、23T・540ツーリング・Mシャーシですが、メインは、23T(北海道で、唯一レースが行われている状況です。)これは、NESTさんの、レースポイントで、店長の一押しです。
そして、540・Mは、交代交代で、行われていて、これからの、参加者を増やしていけれるように、初心者に優しいレギュレーションで、構成されています。
レースというと、敷居が高く感じてしまうと思いますが、そんな事はなく、非常にアットホームな感じで、行われていますし、非常に、気さくな店長もいるので・・・
今月は、13日と20日の二回ですが、遊び半分で、参加してみてはいかがでしょうか?
常設なので、練習もできますし、電源・コンプレッサーも、あります。
用意するのは、テーブルとイスとラジコン道具です。
近くに、コンビにもありますし、お店には、自販機と野菜があります。
みんなで、現在寂しい状況のツーリングを盛り上げましょう。
最近は、OFFブームになりつつはあるのですが、ツーリングのほうが、ほとんど行われていないような感じです。
いつも行っている、NESTさんは、定期的に行っていますが、他においては、1・2回程度で・・・
やはりこれも、流行のせいなのか、後継者がいないという状況で、人数が集まらないせいなのかもしれませんね。
夏で、この状況でしたら、冬になると、もっと悲惨な状況になるのでは????
現状では、カテゴリーは増えて、色々な楽しみ方があるのですが、逆に考えると、増えすぎて、特にONにおいては、数え切れません・・・
OFFは、2WD/4WDの、二項目が、メインですので、選択肢も、2つしかありません。
ONは、23T・540・Mシャーシ・F1・モデ・ETC・・・・
ざっと考えても、ありますね・・・
こういうのも、人離れの原因なのかもしれませんね。
増やせば増やすほど、クラスの分散が起きて、人数が減り、また、その種目において、使うものも違うので、経費がかかるので、のちのちに撤退していってしまうような状況だと思います。
案外、ドリフトが、それなりに集まるのは、そういう分散状況が起きないので、成り立っているんじゃないかな?
現在自分の行っている、NESTさんは、一応3カテゴリーで、23T・540ツーリング・Mシャーシですが、メインは、23T(北海道で、唯一レースが行われている状況です。)これは、NESTさんの、レースポイントで、店長の一押しです。
そして、540・Mは、交代交代で、行われていて、これからの、参加者を増やしていけれるように、初心者に優しいレギュレーションで、構成されています。
レースというと、敷居が高く感じてしまうと思いますが、そんな事はなく、非常にアットホームな感じで、行われていますし、非常に、気さくな店長もいるので・・・
今月は、13日と20日の二回ですが、遊び半分で、参加してみてはいかがでしょうか?
常設なので、練習もできますし、電源・コンプレッサーも、あります。
用意するのは、テーブルとイスとラジコン道具です。
近くに、コンビにもありますし、お店には、自販機と野菜があります。
みんなで、現在寂しい状況のツーリングを盛り上げましょう。
スポンサーサイト
| HOME |