練習
今日も、朝からイリジョンに滞在して、バッテリー以外のパワーソースのテストをしていました。基本的には、モーターとギア比とアンププログラムで…
アンプは、朝一に入れた5セルのモノを使用して、モーターを四種類、ボディを三種類をテストしました…
簡単に、ボディは、ライド マークⅣとタイプC
プロトのLTC-Rをテスト、オマケでアレックスの250と…
ライドは、軽快な感じで、動きの早いボディで、なおかつ張り付く感じで、走る事が、できました。
プロトは、爽快感は消えますが、絶対的な安定感が、あって、非常に乗りやすい感じ…
おまけの250は、これはこれで、更なるグリップが欲しい時に…
で、モーターですが、高トルクとトルクと使って消費電流と回転数は、大体同じ感じにそろえて、ギア比を選択していきました。
まぁ、モーターは、また、後日にでも…
疲れて限界です。
睡魔に襲われました。
おやすみ
アンプは、朝一に入れた5セルのモノを使用して、モーターを四種類、ボディを三種類をテストしました…
簡単に、ボディは、ライド マークⅣとタイプC
プロトのLTC-Rをテスト、オマケでアレックスの250と…
ライドは、軽快な感じで、動きの早いボディで、なおかつ張り付く感じで、走る事が、できました。
プロトは、爽快感は消えますが、絶対的な安定感が、あって、非常に乗りやすい感じ…
おまけの250は、これはこれで、更なるグリップが欲しい時に…
で、モーターですが、高トルクとトルクと使って消費電流と回転数は、大体同じ感じにそろえて、ギア比を選択していきました。
まぁ、モーターは、また、後日にでも…
疲れて限界です。
睡魔に襲われました。
おやすみ
スポンサーサイト
ミシュランガイド
今日は、久しぶりの美容室に、言ってきました
水島ヒロを目指して、のばしていましたが、いくらのばしても、徐々に、アンガールズに近づいていくばかりで…
そこで、このままだと危険なので美容室に…
さぁ、どうしてもらおうかと…
まぁ、同級生のやっている、帯広のジュピターに行って、EXILEのようにカッコ良くお任せで…
さっぱりしました
それから、イリジョンに行って、先日届いた物のテストとバッテリー管理をして来ました
で、ぼちぼちやっていると…
窓の外に…
マイクロバス?
駐車場に入ってきました、マイクロと言っても、多分、20人弱のタイプで…
すると…
ぞろぞろ
ぞろぞろ
と
7.8人が、降車してきて…
ご入店
そのまま、バスは違うところに…
まるで、土産物店のように、店内を物色してました。
しばらくして、バスが戻ってきて、また、ぞろぞろと帰って行きました…
ぽか~ん(;゜ロ゜)
なにが起こったの
店長
( ̄◇ ̄;)
あ然と…
何だったんだろう
いつから、観光地に
ましてや、観光名所のように、店内を歩き回って…
多分、最近、ふと思ったのだが、マルチーズ似の店長を見に来たのか?
釧路のくぅちゃんに対抗した、札内のさっちゃん
キモッ


(店長ごめんね、ごめんね~

)
あれで、バスガイドでも、いたらゲキウケだったのに



もしかしたら、ミシュランガイドに載っているのかも…
イリュージョンで…


水島ヒロを目指して、のばしていましたが、いくらのばしても、徐々に、アンガールズに近づいていくばかりで…
そこで、このままだと危険なので美容室に…
さぁ、どうしてもらおうかと…
まぁ、同級生のやっている、帯広のジュピターに行って、EXILEのようにカッコ良くお任せで…
さっぱりしました

それから、イリジョンに行って、先日届いた物のテストとバッテリー管理をして来ました

で、ぼちぼちやっていると…
窓の外に…
マイクロバス?
駐車場に入ってきました、マイクロと言っても、多分、20人弱のタイプで…
すると…
ぞろぞろ
ぞろぞろ
と
7.8人が、降車してきて…
ご入店
そのまま、バスは違うところに…
まるで、土産物店のように、店内を物色してました。
しばらくして、バスが戻ってきて、また、ぞろぞろと帰って行きました…
ぽか~ん(;゜ロ゜)
なにが起こったの

店長

あ然と…
何だったんだろう

いつから、観光地に

ましてや、観光名所のように、店内を歩き回って…
多分、最近、ふと思ったのだが、マルチーズ似の店長を見に来たのか?
釧路のくぅちゃんに対抗した、札内のさっちゃん

キモッ



(店長ごめんね、ごめんね~



あれで、バスガイドでも、いたらゲキウケだったのに




もしかしたら、ミシュランガイドに載っているのかも…
イリュージョンで…



移動…
本日、職場で内示がでて、部署移動に四月からなります。
今までは、車関係の部署でしたが、今回は、馬関係の部署に…
車から馬に乗ることになりました
雪が溶けたら、乗馬訓練です
今までは、車関係の部署でしたが、今回は、馬関係の部署に…
車から馬に乗ることになりました

雪が溶けたら、乗馬訓練です

マーク4
という事で、先日、ライドから新発売された、D.ストラトス マークⅣをテストして来ました。
使った感じは、私的な感想ですが、マークⅢより、機敏に曲がり、路面に張り付く感じでした。
これで、個人的に、ノーマルウイングだと、普通なんですが、後半の曲がりが欲しい感じでしたので、ウイング自体を変更、ボンバーHDに変更して、お薦め通り、一ミリカットの一ミリ上げで、付けたところ、コーナー自体は、いい感じになったのですが、ちょい巻き気味…という事で、リアトーインを3度に変更…元々、2.5度だったので
これで、ピタッと来た感じになりました
後は、最近ドリフトのお客さんが増えているので、人が来るまでに、独り寂しく、パワーソース関係を、煮詰めてました
後は、外用の540を、テストしましたが、こちらは、問題ないと思います。
また、今週末に、最終調整に行こう
使った感じは、私的な感想ですが、マークⅢより、機敏に曲がり、路面に張り付く感じでした。
これで、個人的に、ノーマルウイングだと、普通なんですが、後半の曲がりが欲しい感じでしたので、ウイング自体を変更、ボンバーHDに変更して、お薦め通り、一ミリカットの一ミリ上げで、付けたところ、コーナー自体は、いい感じになったのですが、ちょい巻き気味…という事で、リアトーインを3度に変更…元々、2.5度だったので

これで、ピタッと来た感じになりました

後は、最近ドリフトのお客さんが増えているので、人が来るまでに、独り寂しく、パワーソース関係を、煮詰めてました

後は、外用の540を、テストしましたが、こちらは、問題ないと思います。
また、今週末に、最終調整に行こう

うーん…
やっぱり、色々考えて、自分なりに、考えたセットに416を変更、これが、今までで一番速いタイムをだしていたから…
少しアレンジはしたけどね
週末に、テスト走行にいってきます
それと、そろそろ外の準備もしなきゃいけないので、05IFSRを組み直しました
これも、走らせてみよう
ボディは、りょうちんから、2007のNSXを受け継いだので…


リーガルの電池を起こしてあげないとね
次は、北見ですね。
事前エントリーなんで…忘れる前に、エントリーしておきました
今の所、意外に相性の良い、北見のコースですが、今回は、どうなりましかね
今回は、順位より、楽しいレースをしたいと思います。
前回叶わなかった、綺麗なレース展開を考えたいと思います
そう言えば、里親の及川君…かなり、走り込んでいるようで、本人も満足なご様子です
一年、元親の元で、走り込んだ車なので、各部をキチンとメンテしてあげてね
少しアレンジはしたけどね

週末に、テスト走行にいってきます

それと、そろそろ外の準備もしなきゃいけないので、05IFSRを組み直しました

これも、走らせてみよう

ボディは、りょうちんから、2007のNSXを受け継いだので…



リーガルの電池を起こしてあげないとね

次は、北見ですね。
事前エントリーなんで…忘れる前に、エントリーしておきました

今の所、意外に相性の良い、北見のコースですが、今回は、どうなりましかね

今回は、順位より、楽しいレースをしたいと思います。
前回叶わなかった、綺麗なレース展開を考えたいと思います

そう言えば、里親の及川君…かなり、走り込んでいるようで、本人も満足なご様子です

一年、元親の元で、走り込んだ車なので、各部をキチンとメンテしてあげてね

こんな時間ですが…
朝っぱらの更新です
行ってきました、釧路のレースに、今回は、前回の事を考えて、セットとモーターを変更していきました。
セットは、センターワンウェイの北見で使ったものを使用して、モーターの方も、いつものように、メンテしていきました。
予選一回目
あんまり、悩まず普通に、走って来ました。
予選二回目
特になんもいじらず、モーターを変更、なんとかタイムアップはしましたが、序盤のミスで、31周の5秒と…目標のAメインを逃してしまいました。
リザルトをみると、意外と均衡したレース展開で、接戦の予選でした…
決勝ですが…
勝敗より、綺麗なレースとモーター、ボディのテストをしようと思い、ボディをマーク?、モーターを回転型に変更して、自分から絡まないように、極力気をつけて、走りましたが、グダグダになっちゃいました


もっと丁寧に走らないと



そうそう、なおじゅんさんのブログやノム兄のブログで、紹介されていますが、ファクトリーHのCCLですが、マニアックスでも、販売されていますし、ファクトリーで、バージョンアップも行っていますね
近いうちに、うちにもくる予定


今まで、ライトは使っていなかったので…
にぃやんのニヤニヤアイテムを見て…決定
オットライトも、いいかなって思っていたのですが…入手困難な為に、断念。
まぁ、Oさんに頼んで、スペシャルにしてもらっています
もし、ご購入の方いたら、いってください

行ってきました、釧路のレースに、今回は、前回の事を考えて、セットとモーターを変更していきました。
セットは、センターワンウェイの北見で使ったものを使用して、モーターの方も、いつものように、メンテしていきました。
予選一回目
あんまり、悩まず普通に、走って来ました。
予選二回目
特になんもいじらず、モーターを変更、なんとかタイムアップはしましたが、序盤のミスで、31周の5秒と…目標のAメインを逃してしまいました。
リザルトをみると、意外と均衡したレース展開で、接戦の予選でした…
決勝ですが…
勝敗より、綺麗なレースとモーター、ボディのテストをしようと思い、ボディをマーク?、モーターを回転型に変更して、自分から絡まないように、極力気をつけて、走りましたが、グダグダになっちゃいました



もっと丁寧に走らないと




そうそう、なおじゅんさんのブログやノム兄のブログで、紹介されていますが、ファクトリーHのCCLですが、マニアックスでも、販売されていますし、ファクトリーで、バージョンアップも行っていますね

近いうちに、うちにもくる予定



今まで、ライトは使っていなかったので…
にぃやんのニヤニヤアイテムを見て…決定

オットライトも、いいかなって思っていたのですが…入手困難な為に、断念。
まぁ、Oさんに頼んで、スペシャルにしてもらっています

もし、ご購入の方いたら、いってください

さて
明日は、釧路ですね
今回は、前回の事を考えての、作戦で行こうと思います。
コアと遠矢と地区と場所は、違いますが、そういうのはあんまり関係ないかな
色々と、考えながらメンテをしたので、頑張れば、Aメインに入れるかな?
激戦になれば、Bかも…
まぁ、一生懸命頑張ります。
少し、練習しないとね
後は、タイヤかな
今回の鍵を握りそうな予感がします…
まぁ、最近は、レース結果や行動の事は、書きますが、セットなどは全然書いてないですね
別に、なんも考えてはいないですが、書いても人それぞれなんで…
聞きたい方は、直接お願いします
それが良いかは、わかりませんが、私の好みですので


今回は、前回の事を考えての、作戦で行こうと思います。

コアと遠矢と地区と場所は、違いますが、そういうのはあんまり関係ないかな

色々と、考えながらメンテをしたので、頑張れば、Aメインに入れるかな?

激戦になれば、Bかも…
まぁ、一生懸命頑張ります。

少し、練習しないとね

後は、タイヤかな

今回の鍵を握りそうな予感がします…

まぁ、最近は、レース結果や行動の事は、書きますが、セットなどは全然書いてないですね

別に、なんも考えてはいないですが、書いても人それぞれなんで…

聞きたい方は、直接お願いします

それが良いかは、わかりませんが、私の好みですので



あれやこれや
まだ、寝れない
というのは、九時頃より、ラジコンをいじりはじめ…
車は、特に問題はないと思うので、それなりにやっておしまいと
ついでに、レースバッテリーを、サイクルをかけて活性化しようと、始めたのが、運の尽き…
まだまだ、終わる気配がない…
何時になるかな…

というのは、九時頃より、ラジコンをいじりはじめ…
車は、特に問題はないと思うので、それなりにやっておしまいと
ついでに、レースバッテリーを、サイクルをかけて活性化しようと、始めたのが、運の尽き…
まだまだ、終わる気配がない…

何時になるかな…

今度は…
次は、釧路の遠矢ですね
このところ、コア続きだったので、また違った意味で、新鮮な感じがします。
今回は、北見の時のセットに戻し、タイヤにあまり頼らなくても良いように、セットにしていくつもりです
今回は、みなさんそれなりに、気合いを入れていると思うので、Aメインに残れるように、頑張りたいです。
今年は、帯広のレースで、今までのデータが、全て裏目にでて、大撃沈…
最初から最後まで、微妙なレースになった他は、北見、釧路と、Aメインに、残ることができています。
それに、最近は自分の車がゆっくりに見えて、走っていると遅く感じてしまいますが、タイムを見ると、それなりに走っていることが多く、不思議な感じですね
おかげで、周りの車の動きも、ハッキリ見えて、楽な感じです
次のレース頑張ろう

このところ、コア続きだったので、また違った意味で、新鮮な感じがします。
今回は、北見の時のセットに戻し、タイヤにあまり頼らなくても良いように、セットにしていくつもりです

今回は、みなさんそれなりに、気合いを入れていると思うので、Aメインに残れるように、頑張りたいです。
今年は、帯広のレースで、今までのデータが、全て裏目にでて、大撃沈…

最初から最後まで、微妙なレースになった他は、北見、釧路と、Aメインに、残ることができています。
それに、最近は自分の車がゆっくりに見えて、走っていると遅く感じてしまいますが、タイムを見ると、それなりに走っていることが多く、不思議な感じですね

おかげで、周りの車の動きも、ハッキリ見えて、楽な感じです

次のレース頑張ろう

練習
昨日は、イリジョンで、練習してきました。
こないだの、釧路戦の失速の原因を探るべく…
全てを疑って、セット、パワーソース、タイヤ、などなどを全て見直して走りました
すると、普通に走りましたしヤッパリ、前回のセットより今回の方が自分にあっていますね
それと、今回の練習で、かなりマジックから、抜け出せた気がします
次が楽しみです
そうそう、今回から、新しくお馬鹿になった方が


昨日、一緒に走ってきました
今まで、ミドルエンドで、それなりに走っていましたが、限界を感じていたらしく、うちの子供を独り里子に…(416)
さぁ、いきなりやれって感じで、走りましたが、意外と普通に走っていました
相性がよいのか、気持ち良く走れてましたね
後は、今までの要らない癖を少しずつなくしていけたら良いかな
それと、自分で今回と同じ様に組み直しができれば、万全ですね
次からは、ミスや焦りがなければ、同じメインで走れると思います
下手したら、刈られるかも
まぁ、それはそれで、良いかな
頑張れ
こないだの、釧路戦の失速の原因を探るべく…
全てを疑って、セット、パワーソース、タイヤ、などなどを全て見直して走りました

すると、普通に走りましたしヤッパリ、前回のセットより今回の方が自分にあっていますね

それと、今回の練習で、かなりマジックから、抜け出せた気がします

次が楽しみです

そうそう、今回から、新しくお馬鹿になった方が



昨日、一緒に走ってきました

今まで、ミドルエンドで、それなりに走っていましたが、限界を感じていたらしく、うちの子供を独り里子に…(416)
さぁ、いきなりやれって感じで、走りましたが、意外と普通に走っていました


後は、今までの要らない癖を少しずつなくしていけたら良いかな

それと、自分で今回と同じ様に組み直しができれば、万全ですね

次からは、ミスや焦りがなければ、同じメインで走れると思います

下手したら、刈られるかも

まぁ、それはそれで、良いかな

頑張れ

| HOME |