下手くそです・・・・
と言う事で、今日は、天候も雨でしたので、ジョンに買い物と練習に行ってきました。
天候の為に、結構な人数の方々が、走行に来ていましたが、本日は、グリップの方々が多かったです。
今日の課題は、例のSETが、室内カーペット路面にどういう感じか、試してきました。
とりあえず、タイヤの硬度が良くわからないので、TN24で、スタートです。
マイティーは、前後全塗りで・・・
SETは、とりあえず車高のみ合わせてのテスト・・・
キャンパーが、きつすぎてストレートは、ふらつくし、コーナーは、ひっかかるような感じだったので、次は、キャンパーを、1度にして、走行・・・・
良い感じでした。若干路面も、良くなってきたので、タイヤの硬度を上げて、シミズ27で、走行・・・
前回より転がりも良く、タイムアップに・・・・
で・・・・・・・
D車の走行後・・・・路面が、下がってしまって・・・・
ボディを、LX250で、走行。
初期は良いのですが、リアが付いてこない。
それに、グリップ感が無いので、結局、TN24にして走行。
それでも、リアがついてきていないので・・・マークⅢに変更。
各コーナーも、丁度良い感じでしたので、こんなものかな?
ですが・・・・・・・・
やっぱり、下手くそです。
結局、本日のタイムは、BEST10.040・・・・
9秒台に、一度も入らなかった・・・・
下手くそです・・・・
タイヤも、ソレックスをテストしていないので・・・・
まぁでも今日は、色々な、車がありましたね。
それに久ぶりに、我らYOKOMO勢が、多かった。
うれしーーーーー
明日は、NESTさんのレースですが・・・・・
天候が、微妙・・・・
晴れないかな?
そうそう。YOKOMOバックが、やっと来ました。
これで、3つ目・・・・・
おかげで、収納が増えたので、往復2回で、済みます。
後は、Tシャツが早く来ないかな?
モーターもね。
天候の為に、結構な人数の方々が、走行に来ていましたが、本日は、グリップの方々が多かったです。
今日の課題は、例のSETが、室内カーペット路面にどういう感じか、試してきました。
とりあえず、タイヤの硬度が良くわからないので、TN24で、スタートです。
マイティーは、前後全塗りで・・・
SETは、とりあえず車高のみ合わせてのテスト・・・
キャンパーが、きつすぎてストレートは、ふらつくし、コーナーは、ひっかかるような感じだったので、次は、キャンパーを、1度にして、走行・・・・
良い感じでした。若干路面も、良くなってきたので、タイヤの硬度を上げて、シミズ27で、走行・・・
前回より転がりも良く、タイムアップに・・・・
で・・・・・・・
D車の走行後・・・・路面が、下がってしまって・・・・
ボディを、LX250で、走行。
初期は良いのですが、リアが付いてこない。
それに、グリップ感が無いので、結局、TN24にして走行。
それでも、リアがついてきていないので・・・マークⅢに変更。
各コーナーも、丁度良い感じでしたので、こんなものかな?
ですが・・・・・・・・
やっぱり、下手くそです。
結局、本日のタイムは、BEST10.040・・・・
9秒台に、一度も入らなかった・・・・
下手くそです・・・・
タイヤも、ソレックスをテストしていないので・・・・
まぁでも今日は、色々な、車がありましたね。
それに久ぶりに、我らYOKOMO勢が、多かった。
うれしーーーーー
明日は、NESTさんのレースですが・・・・・
天候が、微妙・・・・
晴れないかな?
そうそう。YOKOMOバックが、やっと来ました。
これで、3つ目・・・・・
おかげで、収納が増えたので、往復2回で、済みます。
後は、Tシャツが早く来ないかな?
モーターもね。
スポンサーサイト
昨日・今日と・・・
と言う事で、昨日は、NESTさんにお邪魔してきました。
と言うのも、なべっちのお誘いがあり・・・
色々と、用事を済ませて行って来ました。
天候は、雨上がりの微妙な状況でしたが、その合間で、練習してきました。
まぁ、前回の状況から、SET変更も何も無く、普通にコース慣れの練習で、トラブルも無く、3パックほど走った所で、雨・・・・
中止です。
まぁ、大体方向性が見えてきたので、良いんじゃない。
そんで、その日の夜ですが・・・・
なんとなくムシムシするので、久々にアルコールの摂取をしようと思い・・・
召集です・・・・・
まずは、伊藤英明とキム兄の、連絡をしてから、これでは、寂しいと思うので、ティシュマンに、連絡をして、飲んだくれ会議の開始です。
ご近所の伊藤英明が、まもなく家に来てから、続いて、キム兄も到着・・・
しばし3人で、ワイワイとやっていると、登場です。
ティシュマンが・・・・
しかも、荒川静香さんと・・・
そんなんで、合計5人と、幼児で、楽しい時間を過ごしました。
しかも、荒川さんに、我が家の食器まで、洗ってもらってしまって・・・・
とっても、楽しかったです。
(参加者の皆さん、ありがとうございました。)
と言う事で、AM1時頃に、解散しました。
久々に、楽しい日を過ごしたので、のんびり寝ていると・・・・
いきなり・・・TEL???????
なべっちより、NEST行きましょうの、お誘い・・・
で、行っちゃいました。
天気も良いので・・・・
本日は、タイヤ各種テスト・・・
最初は、シミズ27R・・・若干内側が、引っかかるような感じ???
で、次は、采+10は、全体的にグリップが薄く、走りにくい???
で、CS27・・・特に問題は無く、普通に走ります。
そんで、ラスト、ソレ28(SP)、これっは、秘密タイヤですので・・・
各種に比べて、非常に良い感じです。転がりは、非常に良く、グリップ感は、操縦台にいても、タイヤの鳴くのが聞こえます。
と言った感じで・・・・
で、本日は、4パックほど走行しました。
雨上がりで、グリップが悪く、タイヤの硬度も、こんな感じでしたが、レース路面とでは、又違ってくると思うので・・・・
と言うのも、なべっちのお誘いがあり・・・
色々と、用事を済ませて行って来ました。
天候は、雨上がりの微妙な状況でしたが、その合間で、練習してきました。
まぁ、前回の状況から、SET変更も何も無く、普通にコース慣れの練習で、トラブルも無く、3パックほど走った所で、雨・・・・
中止です。
まぁ、大体方向性が見えてきたので、良いんじゃない。
そんで、その日の夜ですが・・・・
なんとなくムシムシするので、久々にアルコールの摂取をしようと思い・・・
召集です・・・・・
まずは、伊藤英明とキム兄の、連絡をしてから、これでは、寂しいと思うので、ティシュマンに、連絡をして、飲んだくれ会議の開始です。
ご近所の伊藤英明が、まもなく家に来てから、続いて、キム兄も到着・・・
しばし3人で、ワイワイとやっていると、登場です。
ティシュマンが・・・・
しかも、荒川静香さんと・・・
そんなんで、合計5人と、幼児で、楽しい時間を過ごしました。
しかも、荒川さんに、我が家の食器まで、洗ってもらってしまって・・・・
とっても、楽しかったです。
(参加者の皆さん、ありがとうございました。)
と言う事で、AM1時頃に、解散しました。
久々に、楽しい日を過ごしたので、のんびり寝ていると・・・・
いきなり・・・TEL???????
なべっちより、NEST行きましょうの、お誘い・・・
で、行っちゃいました。
天気も良いので・・・・
本日は、タイヤ各種テスト・・・
最初は、シミズ27R・・・若干内側が、引っかかるような感じ???
で、次は、采+10は、全体的にグリップが薄く、走りにくい???
で、CS27・・・特に問題は無く、普通に走ります。
そんで、ラスト、ソレ28(SP)、これっは、秘密タイヤですので・・・
各種に比べて、非常に良い感じです。転がりは、非常に良く、グリップ感は、操縦台にいても、タイヤの鳴くのが聞こえます。
と言った感じで・・・・
で、本日は、4パックほど走行しました。
雨上がりで、グリップが悪く、タイヤの硬度も、こんな感じでしたが、レース路面とでは、又違ってくると思うので・・・・
念願・・・・・
タイトルどうり、念願のNESTさんで、初優勝する事が出来ました。
と言っても、僅差の少数ですが、運良く勝利する事が出来ました。
いやー、去年のTAR以来で、非常にうれしいです。
今回は、天候も味方してくれたのかな?
前日の雨で、以外とコースが、さらさらでしたが、今回は、秘密タイヤを使用しての練習で、非常にグリップ感があり、また、今回からのSETも、非常に良い感じで、
で、本当は、540ツーリングもあるのでしたが、天候不順のために23Tのみと言う事で、集中する事が出来ました。
で、予選一回目・・・・
タイヤは、ソレ24で、スタッカー1番手スタート、
でやっぱり、私です。いきなり握りすぎで、巻きました・・・・
最後尾です・・・・
でも、その後、淡々と、ミスも少なく走る事が出来て、3番手ゴール・・・・
予選2回目・・・・
3番グリットよりスタートです・・・・
で・・・?????
遅い・・・・・・・
バッテリーと言うより、モーターが回らない・・・・
がーーーーーん
ご愁傷様です。
で、4番手ゴール・・・・
で、結果は、4番手・・・・
微妙・・・・・
と言う事で、今回から、スタンドアップモーターを使用していたのですが、レイダウンを使おうか悩んだあげくに、無理をしないで、そのまま、スタンドアップで行こうと決めました。
と言っても、私のモーター・・・・・・・
なんと・・・・・・
懐かしい。
エコーのPQモーターです。MDXの・・・・
見るからに懐かしいです。
ですが、まだまだ、コミュが、使えるので・・・7.5もあるし・・・
で、再研磨して、ブラシを交換。
ダブルワイヤーのシルバーブラシを使っていたのですが、普通にシングルのブラシに変更して、後は、タイヤを、ソレ28秘密Verにしました。
で、4番手スタートです。
スタート直後に、若干の絡みがあり、3番手に浮上しましたが、トップとの差がちじまらない・・・・
そんなんで、4分・・5分と・・・・・
その時・・・・
トップと、2番手が、絡んで、さらに私も絡んで、ドタバタしながら、トップに浮上・・・・
で、そのままで、ゴールです。
2番手の谷口さんは、タイヤが、22だったので、たれて追走できなかったみたいで、なんとか逃げ切り優勝です。
でも、とても疲れました・・・・
そんで、メチャ楽しかったです。
次回は、23TとMシャーシですので、仕事が無ければ、参加です。
がんばらないと・・・
次は、勝てないかもしれないけど、できるだけのことはしないとね。
と言っても、僅差の少数ですが、運良く勝利する事が出来ました。
いやー、去年のTAR以来で、非常にうれしいです。
今回は、天候も味方してくれたのかな?
前日の雨で、以外とコースが、さらさらでしたが、今回は、秘密タイヤを使用しての練習で、非常にグリップ感があり、また、今回からのSETも、非常に良い感じで、
で、本当は、540ツーリングもあるのでしたが、天候不順のために23Tのみと言う事で、集中する事が出来ました。
で、予選一回目・・・・
タイヤは、ソレ24で、スタッカー1番手スタート、
でやっぱり、私です。いきなり握りすぎで、巻きました・・・・
最後尾です・・・・
でも、その後、淡々と、ミスも少なく走る事が出来て、3番手ゴール・・・・
予選2回目・・・・
3番グリットよりスタートです・・・・
で・・・?????
遅い・・・・・・・
バッテリーと言うより、モーターが回らない・・・・
がーーーーーん
ご愁傷様です。
で、4番手ゴール・・・・
で、結果は、4番手・・・・
微妙・・・・・
と言う事で、今回から、スタンドアップモーターを使用していたのですが、レイダウンを使おうか悩んだあげくに、無理をしないで、そのまま、スタンドアップで行こうと決めました。
と言っても、私のモーター・・・・・・・
なんと・・・・・・
懐かしい。
エコーのPQモーターです。MDXの・・・・
見るからに懐かしいです。
ですが、まだまだ、コミュが、使えるので・・・7.5もあるし・・・
で、再研磨して、ブラシを交換。
ダブルワイヤーのシルバーブラシを使っていたのですが、普通にシングルのブラシに変更して、後は、タイヤを、ソレ28秘密Verにしました。
で、4番手スタートです。
スタート直後に、若干の絡みがあり、3番手に浮上しましたが、トップとの差がちじまらない・・・・
そんなんで、4分・・5分と・・・・・
その時・・・・
トップと、2番手が、絡んで、さらに私も絡んで、ドタバタしながら、トップに浮上・・・・
で、そのままで、ゴールです。
2番手の谷口さんは、タイヤが、22だったので、たれて追走できなかったみたいで、なんとか逃げ切り優勝です。
でも、とても疲れました・・・・
そんで、メチャ楽しかったです。
次回は、23TとMシャーシですので、仕事が無ければ、参加です。
がんばらないと・・・
次は、勝てないかもしれないけど、できるだけのことはしないとね。
38度・・・・・・
娘が、熱を出してしまいまして・・・・
一応親ですから、今日は有休で、看病でした・・・
で、お昼寝の時間に、BDの方をセット変更です。
最近は、自分のSETの少々疑問があって・・・
色々と、悩んでいましたが、一応助言等もあり、方向性も、ある方と似ていたので、少々安心しました。
状況は、今年度のNESTさんでは、リアのグリップが、格段に乏しいのか?
それとも、フロントが食い過ぎているのか、巻き気味です。
先日行った時は、リアグリップの確保という事で、シャーシロールを見直してのトライでしたが、今一、浅く感じてしまい油断すると、巻いてしまうので、キャンパー変更・スタビの有無など、やってきましたが、どれも、しっくりとはいかなかったので・・・・・
一応、土曜にでも、現在のSETを、見に行こうとは、思っていますが・・・・
で、問題の540ツーリングですが、一応明日の夜には、車が来るので、結局、やっつけ仕事です。
後は、タイヤですね・・・・
給料前と、GW明けの為に、少々金欠なのが、問題です。
そういえば、タミヤのタイヤ無かったかな????
探してみよう・・・・・
一応親ですから、今日は有休で、看病でした・・・
で、お昼寝の時間に、BDの方をセット変更です。
最近は、自分のSETの少々疑問があって・・・
色々と、悩んでいましたが、一応助言等もあり、方向性も、ある方と似ていたので、少々安心しました。
状況は、今年度のNESTさんでは、リアのグリップが、格段に乏しいのか?
それとも、フロントが食い過ぎているのか、巻き気味です。
先日行った時は、リアグリップの確保という事で、シャーシロールを見直してのトライでしたが、今一、浅く感じてしまい油断すると、巻いてしまうので、キャンパー変更・スタビの有無など、やってきましたが、どれも、しっくりとはいかなかったので・・・・・
一応、土曜にでも、現在のSETを、見に行こうとは、思っていますが・・・・
で、問題の540ツーリングですが、一応明日の夜には、車が来るので、結局、やっつけ仕事です。
後は、タイヤですね・・・・
給料前と、GW明けの為に、少々金欠なのが、問題です。
そういえば、タミヤのタイヤ無かったかな????
探してみよう・・・・・
GW最終・・・
という事で、GWもう終了ですね。
今回は、地元で、のんびりラジコンしていました。
そういえば、携帯が変わったので、TEL&アドが変わりました。
メアドがわかる人には、メールできますが、TELの方には、まだ、連絡していません。
諸事情で、大変申し訳ございませんが、こんな頭のおかしいものでよければ、コメントください。おって連絡いたします。
で、行ってきました。NESTさん・・・・
本日は、23Tをメインで・・・・
最近は、自分で、色々とカテゴリーを増やしたので、お留守になっていたのでしばし練習です。
まぁ、相変わらず、下手くそですが・・・・
少し練習しないと・・・
まぁ、それでも、若干ですが、良いデーターが取れたので・・・・
あそびも、程ほどにして、ツーリング・・・少しやらなければいけませんね。
今回は、地元で、のんびりラジコンしていました。
そういえば、携帯が変わったので、TEL&アドが変わりました。
メアドがわかる人には、メールできますが、TELの方には、まだ、連絡していません。
諸事情で、大変申し訳ございませんが、こんな頭のおかしいものでよければ、コメントください。おって連絡いたします。
で、行ってきました。NESTさん・・・・
本日は、23Tをメインで・・・・
最近は、自分で、色々とカテゴリーを増やしたので、お留守になっていたのでしばし練習です。
まぁ、相変わらず、下手くそですが・・・・
少し練習しないと・・・
まぁ、それでも、若干ですが、良いデーターが取れたので・・・・
あそびも、程ほどにして、ツーリング・・・少しやらなければいけませんね。
GW後半戦・・・・
と言う事で、今日は、娘とクレヨンしんちゃんを見に行こうと思っていたのですが、シネマ太陽についてびっくり・・・・・
満員御礼で、立ち見状態・・・・・
いささか、子供にはかわいそうなので、急遽変更・・
無料チケットなので、(娘がクジで、当てました。)お金は要りませんが、もう少しすいてからの方が良いかな?
と思い、時間も昼なので、昼食を食べて、宝来へ・・・・・
そうそう、現在携帯が、御愁傷様になっています。・・・
先日、見事に水没・・・・
で、明日にでも、携帯を変更します。
諸事情があって、番号変更をしますので、宜しくお願いいたします。
アドレスもね。
で、NESTさんに行って、やってきました。
M03のテスト・・・・・
内容は
極秘
良い感じです。
少々、感じた事もありますが、これは次回にしようと思います。
満員御礼で、立ち見状態・・・・・
いささか、子供にはかわいそうなので、急遽変更・・
無料チケットなので、(娘がクジで、当てました。)お金は要りませんが、もう少しすいてからの方が良いかな?
と思い、時間も昼なので、昼食を食べて、宝来へ・・・・・
そうそう、現在携帯が、御愁傷様になっています。・・・
先日、見事に水没・・・・
で、明日にでも、携帯を変更します。
諸事情があって、番号変更をしますので、宜しくお願いいたします。
アドレスもね。
で、NESTさんに行って、やってきました。
M03のテスト・・・・・
内容は
極秘
良い感じです。
少々、感じた事もありますが、これは次回にしようと思います。
うんと・・・・
今日は、特に仕事がなかったので、有休をとって、家で、まったりしていました。
さらなるMの向上のために、アンプのセットを色々と探して、540のセットを見つけたので、これをインプットして、新しく購入したバッテリーの慣らしをしていました。
タミヤの1700SPです。
それ以外は、ゆっくりと昼寝をしたりして、夕食まで、のんびりしていました。
GW後半は、何回ラジコンに行けるかな?
たぶん、NESTさん・コーヨーさんの両方に、行くでしょう。
さらなるMの向上のために、アンプのセットを色々と探して、540のセットを見つけたので、これをインプットして、新しく購入したバッテリーの慣らしをしていました。
タミヤの1700SPです。
それ以外は、ゆっくりと昼寝をしたりして、夕食まで、のんびりしていました。
GW後半は、何回ラジコンに行けるかな?
たぶん、NESTさん・コーヨーさんの両方に、行くでしょう。
540・・・・・・・
えっと、M03なんか妙に、遅いと思い、モーターの計測・・・・
なんと、16000ぐらいでした。
そこで、ネットサーフィンして、慣らしや、メンテの勉強。
色々と、あるものですね・・・・・・・
結構、540って、めんどくさいかな?
そんなこんなで、メンテ開始・・・・・・・
色々と、やって、結果は・・・・・
消費電圧 1.93A
回転数 18760RPM
こんなものでしょう。
色々と、ブログを見てみると、目標は、
2A
20000RPM
ぐらいのようで・・・・・
ついでに、家にあった、昔の540も、メンテして、計測しました。
3.33A
17730RPM
トルク型?
どちらも、最初より、良い数字になったので、今度からは、きちんと、慣らしをしていけば、よくなると思います。
モーターの勉強になった。
なんと、16000ぐらいでした。
そこで、ネットサーフィンして、慣らしや、メンテの勉強。
色々と、あるものですね・・・・・・・
結構、540って、めんどくさいかな?
そんなこんなで、メンテ開始・・・・・・・
色々と、やって、結果は・・・・・
消費電圧 1.93A
回転数 18760RPM
こんなものでしょう。
色々と、ブログを見てみると、目標は、
2A
20000RPM
ぐらいのようで・・・・・
ついでに、家にあった、昔の540も、メンテして、計測しました。
3.33A
17730RPM
トルク型?
どちらも、最初より、良い数字になったので、今度からは、きちんと、慣らしをしていけば、よくなると思います。
モーターの勉強になった。
| HOME |