リーディレース・・・・
カーペット・・・・

今日は、朝、雨が降っていたので、コーヨーさんに行くのを中止にして、ジョンにて、LCGのセット出しをしていました。
最近は、雨が多いのか、湿度が高い為に、カーペット路面が重いです・・・・・
グリップし過ぎのような感じで、タイヤに負担がかかっているみたい。
そして、今回は、ダンパーを、ぱっつんにしてみました。
切り替えしが、早くインフィールドが、非常に楽になったのですが、パイロンに乗ってしまうと、飛びます・・・・
よって、フラムのOリングをソフトに変えてみようと思います。
画像は、LCGとM11です。
LCGの搭載メカは、受信機・311 サーボ・ERG-WR モーター・アトラススプラッシュ30T リビルト アンプ・ツイスター2.1 になっています。
LCGシェイクダウン・・・・

今日は、朝からジョンに行きLCGをシェイクダウンしてきました。
最初は、説明書のまま走行しましたが、曲がらない・・・・・
そんで、BDと同じセットにしました。
でも・・・・曲がらない・・・・なぜ???
ふと思いBDを走れせてみましたが、曲がらない・・・・・
おかしいーーーーーーーーーーーーーーー
2台を交互に走らせて見ようと思い。
ボディをのせて走行・・・・・
かたっぽは曲がる。もう片方は、やっぱ曲がらない。
もしかして、ボディ???????
ライドとエクセルのアコードで、テストしていましたので、両方ともエクセルで、テスト・・・・・・
2台とも、いい感じに曲がる・・・・・
やっぱりボディか・・・・・・ライドは、もうコタコタになっているので、、そのせいかも・・・・
結果・・・・
BDと同じセットで、落ち着きました。。。。。。
ボディは、エクセルですね・・・・
ただ、リアが安定しない感じなので(ノーマルウイングだと・・)それで、ヨコモごくらく3.1のラウンドタイプにしてみようと思います。
2台とも、シャフトとベルトの違いはありますが、ほぼ似た感じの動きになりました。
満足です。
まだ、NEWプロポに慣れていないので、早く慣れないと・・・・・
しばらくは、いいと思います。
とりあえず、明日も、時間があれば行こう。
ナイトレース・・・・
プロポ・・・・・

なんていうか、ちょっとプロポに・・・・
私は、昔から三和のプロポを使っていて、
最初は、エグゼス・・・次は、Mゼクス・・・そしてM8と使ってきましたが、一昨年にKOマーズ・・ヘリオスと使っています。
最近は、車も走るようになり、ステアリングフィーリングが、ナンカ今一なじまないというのか、落ち着きません・・・・
今日、M8で、走行してきました・・
ヤッパリ、気持ちいい???
Koの時は、なんか、パインパインとした感じがあったのですが、三和だと、しっとり???した感じがします。いいかも!?
と言う事で、明日、プロポを購入いたします。
ここまできたら、やっぱM11ですね。
と言う事で、ヘリオスは、売りに出します・・・(ジョンでね。)
ヘリオスが、欲しい方は、ジョンに行って、見て触ってください。
ボヤキ・・・・・

今日は、仕事をしながら、色々と考えていました。
最近の自分は、いつもレースになると、なんかやっています。
昔みたいに、突然マシンをいじることはしなくなったのですが、そのせいなのか、まったくいじらなく、セットの確認も忘れてしまう事が合ったりして、結果最悪です・・・
うーん何ででしょう???
気合が入っていないわけじゃないのですが・・・・
しかも、原因が単純なのが多くて・・・
次回からは、気をつけたいです。
と言う事で、BD・SDW・LCG今は、3台体制で、と、全車YOKOMOに、なっています。
シャフトとベルトの双方で、コースに合った方でいこうと考えています。
メカは、KOのものが多いですね。けど、今後からは、プロポを変えようと思っています。(なににしようかな???)
でも、本当に最近は、YOKOMOの車を使う人が居なくなりました・・・・・良く見るのが、田宮415・EVO4のMSですね。
後は、PRO4・YM-34・MY02・TC4・バラ・ですかね・・・・
PRO4は、本当良く走りますね。
田宮は、個人的には、普通に走っていますね。旨い方が使うと、本当に速い。
YMは、良い車ですね。レイアウトも綺麗だし、駆動も良い、動きが軽いのかな?本当に良い車です。
MYは、使っていただけに、良いです。壊れないし、一度決まると、速いです。
TC・バラは、好みがあるみたいですね。
そして、YOKOMOですが、SDのバージョンが多くて、大変でしたし、発売当初は良かったのですが、人それぞれで、車が、別物になっています。
普通に走っているのもあれば、マキマキや、色々・・・・
セットが同じでも、何か違う・・・・
どうして????
一時は、私も、YOKOMOから、離れましたが、ヤッパリ、戻ってきました。メンテの良さと、正美さんや、足立さん・加藤さんの頑張りに・・・・
自分も、頑張ろうと思い、今じゃ、3台です。(予備パーツで、もう一台いけそう・・・・)
本当にマニアかも・・・・・・・
最近は、ちょっと、考えています・・・・
SSG・ブラック・CGM・レイスピードと、全車そろえて見たいなって・・・・・
メカ無でもいいから、コレクションに・・・・・・
誰か、安く譲ってくれないかな???
昨日のレース・・・・・・

昨日は、とっても遅く
Bメイン
本当に、遅かったです・・・・
レース終了後、来月のコーヨーさんに向けて、アンプのセッティングを変更して、余ったバッテリーで走行したら・・・・・・
なんと、速い!!!!!!!
えっ?????
嘘のように、良かった・・・・
神様に付いていける。。。。。。
たぶん、周波数を、上げすぎてモーターが、回らなかったのでは・・・・
そして、パンチ重視の為、ランタイムもきつく遅かったのでは・・・・・
うーん、悔やみます。。。。。
本当に、昨日は、オオバカさんでした・・・・
予選1ヒート目・・・
プロポのバッテリーが無くなり、設定がリセットになっていた・・・・・
予選2ヒート目・・・
車高を取り忘れて走行・・・曲がらない・・・・(F6 R8)ダンパーパンパン状態・・・
Bメイン決勝・・・
アンプ設定のミス・・・モーター熱ダレ・・・バッテリーたれた・・・・激おそ・・・・
本当に、おバカさんな一日でした・・・・
やっと・・・・・LCG
ひさしぶりに・・・・・

先日ですが、初心者?と言う方に合いました・・・・
なんと、ゴブリンです・・・・
しかも、伸びてる・・・・
写真とっておけばよかった(泣)
と言うことで、編集してみました・・・・・
こんな感じです。
しばらく、ラジコンに触っていないようです・・・・・
今度のレースには、来れるのかな?
今回は、色々と来てくれる様な感じですが、まだ決定ではないみたいです。
とりあえず、神様、私G・ナベさん・ナベさんのいとこ・伊藤さん・ダイバー佐藤さん
もしかすると、TEAM鈴木さん方・TEAMネッツのみなさん
かな???
まだまだ当日まで、エントリーできるので、いっぱい来るといいな・・・
札幌の皆さんは、どうなのかな???
今回は、1次予選があるので、無理かな???来れたら来て欲しいけど・・・・・
やっぱり、いろんな方と走りたいし、おもしろい!!!!!!!
大勢で、楽しく、ラジりたいですね。。。。。。
エンドベルが・・・・・・・・
シェイクダウン・・・・
T/A/R

TARのレース日が、決まって、6月の投票が始まりました。
今月は、15日の日曜になっています。
今回は、どのくらいの人が、集まるのでしょうか・・・・?
私も、今回もBDでの、出場予定ですが、先日のクラッシュで、ステアリングのカーボンパーツを骨折してしまい、部品待ちの状態です・・・
ということで、SSGを組み上げましたが、やっぱりシャフトはいいですね。
今の重い路面には、凄く良い感じで走ります。
だけど、今のSSGでは、ハッキリ言ってダメダメです。
ただ普通に走るのも精一杯です・・・
と言うことで、急きょSDWを、準備しています。
LCGが、11日頃に入ってきても、コンバージョン&セッティングで、間に合いません・・・
ですから、世界戦を明日、セッティング予定です。
BD発売後から、ちょしていませんが、今までの間師匠に、フルメンテ受けていました・・・・
どんな風になって戻ってくるのでしょうか???
かなりのダメ出しをいただいたので、ちょっと期待しています。(私が扱えるのかな??)